【管理栄養士×ファスティング:UCHIKALAメンバー自己紹介】柏木優編
こんにちは!UCHIKALAの柏木優です!
UCHIKALAは3人のスタッフでファスティングサポートをさせていただいておりますが、
それぞれどんな人なの?
管理栄養士って栄養指導するのが仕事だから、あれこれ食べたらいけないものを言われるんじゃないの?
ファスティングって何も食べられないから辛いんでしょ?
など、初めての方からすると、不安な気持ちが大きいのではないかと思います。
ですので、まず今回は私、柏木優について自己紹介をさせていただきます!!
目次
- ○ 現在のわたし。UCHIKALAの柏木優ってこんな人です!
- ○ 過去のわたし。現在のわたしでいられるきっかけ。
- ・わたしの経歴、資格一覧
- ・管理栄養士になろうと思ったきっかけ
- ・管理栄養士として就職しなかった理由
- ・ファスティングとの出会い
- ・ファスティングで生き方を変えることができた!
- ○ これからのわたし。
現在のわたし。UCHIKALAの柏木優ってこんな人です!
現在、わたしは大阪を拠点に活動しており、UCHIKALAでの活動の他に、普段は派遣社員として、仕事を掛け持ちして勤務しています。
そのうちの一つは特に管理栄養士の資格は関係ないものなのですが、もう一つは特定保健指導といって、特定健診で基準より高い数値がいくつか重なった方への、生活習慣改善のためのお手伝いをしております。
仕事以外では、イベントでお味噌汁を作って提供したり、発酵調味料を使用した料理教室も開催したりしています。
過去のわたし。現在のわたしでいられるきっかけ。
現在はこうしてファスティングサポートをするようになりましたが、こうなろうと昔から強く決めていたわけではありません。
いろんな出来事があり、その都度悩み、考えることを繰り返してきた結果が現在のわたしの姿になっています。
わたしの経歴、資格一覧
▽経歴
・1989年 奈良県内で生まれる
→その後兵庫県赤穂市で29歳まで過ごす
・家族・友人の影響で小学生時代はサッカーをすることに
・中学時代はソフトテニス部
・高校は兵庫県立相生高等学校 国際情報コースという英語クラスに入学
・2008年 神戸女子大学 管理栄養士養成課程に入学
・2012年 卒業、地元赤穂市内の会社に就職
→品質保証部で分析業務をしていました
・2019年6月 7年間務めた会社を退職
・2019年8月 拠点を大阪に移し、現在の働き方に
▽資格
・管理栄養士
・一般社団法人分子整合医学美容食育協会エキスパートファスティングマイスター
・インナービューティーダイエットアドバイザー
・インナービューティー美腸マイスター
・豆腐マイスター
・幼児食アドバイザー
・食生活アドバイザー3級
・フードコーディネーター3級
・秘書検定2級
など、とにかく気になったものは学びに行きました。
管理栄養士になろうと思ったきっかけ
経歴をみていただくと、高校時代のわたしが完全に文系クラスだったことがわかると思うのですが、なぜわたしが管理栄養士になるための大学進学を決めたのか。
正直、進路決定の時期ギリギリまでわたしは自分のやりたいことがわからず、建築系の学部のある大学を見たり、デザイン系の大学を見たりもしていました。
そんな時に、部活で一緒だった友達が栄養士・管理栄養士を目指す専門学校に行くという話をききました。
この時初めて管理栄養士という職業を知りました。
当時のわたしはサッカーのJリーグでFC東京を応援していて、管理栄養士としてスポーツ栄養を学べば、いずれそういった職業に就けるのではないか?大好きなサッカー選手に近づけるのではないか?と、割と真剣に考え、そこからはただひたすら受験に必要な生物の勉強を進めました。
管理栄養士になろうと思ったきっかけは、こんなふざけたものでした。笑
管理栄養士として就職しなかった理由
では、管理栄養士の大学に行ったのに、なぜこの7年間違う仕事をしてきたのか。
それは学生時代の実習での経験で、自分の考えの足りなさに自信がなくなったからです。
スポーツ栄養=健康な人の食事、わたしは健康な人の食事サポートをするんだ!
と思っていたのですが、健康な人にだってそれぞれいろんな悩みがあって、時にはそれが命に関わることであったりもするのだということを、事業所実習や病院実習の経験で知りました。
こんな軽い気持ちで栄養士になりたいと思っていた自分に、この仕事が務まるのか。
すごく不安になりました。
そしてその結果、管理栄養士としてではない働きを選択したのです。
ファスティングとの出会い
地元の会社に通い続けて5年目の年に、わたしは転職を考えるようになりました。
このまま管理栄養士を使わずに地元で一生過ごすのか。
30歳までに転職をして管理栄養士としてまた一からキャリアを積み上げていくのか。
そんな時に知り合った一人の知人から、ファスティングのことを教えてもらいました。
当時のわたしは偏頭痛や花粉症に悩まされていたり、人生で一番太っていた時期でもありました。
そんな状態の自分を変えたい!
そう思い、わたしはファスティングを始めることに決めました。
正直この時はそこまでファスティングに期待はしていませんでした。笑
ただ、自分を変えられる可能性があるのなら・・・
といった思いではじめて、3日間ファスティングを6回行いました。
ファスティングで生き方を変えることができた!
ファスティングの数値的な結果については、UCHIKALAホームページトップページに掲載していますので、一度ご覧ください!笑
体重やお腹周り、二の腕など、余分な脂肪がなくなったことはもちろん嬉しかったのですが、この頃から関わる人みんなに、
会うたびに明るくなってるね!
社交的になったよね!
綺麗になったよね!
といったことをかけていただけるようになりました。
外見だけではなく、内面的にも変わることができているのを実感することができて、
食事次第で人ってこんなにも変われるんだ!生き方が変えられるんだ!
と強く思い、わたしはファスティングを人に伝えたいと思うようになりました。
これからのわたし。
これからわたしはUCHIKALAでどういったことをしていきたいのか。
自分自身がファスティングで生き方を大きく変えることができ、毎日がより楽しくなりました。そしてこうしてUCHIKALAメンバーと出会うことができ、今の環境に繋がっていると思います。
過去のわたしと同じように、
・今の自分を変えたい
・偏頭痛に悩まされている
・春と秋は花粉症になって当たり前
・体重が増え続けていて体重計に乗りたくもない
・何かきっかけが欲しい
などの思い、悩みがある方のために、
解決・改善法の一つにファスティングという方法もあるということを知っていただけるような発信を日々していこうと思います。
もちろんわたしはファスティングマイスターである前に管理栄養士ですので、ファスティングについてだけではなく、普段の食生活についてもサポートさせていただきます!
何かありましたら、HPのお問い合わせや公式LINEからもご連絡ください!
LINE公式お友達追加はこちらから▼